鶴田真由の夫・中山ダイスケって誰?顔画像・職業・年齢を徹底調査!

1988年のデビュー以来、数々の映画やドラマに出演し、透明感と気品あふれる佇まいで多くのファンを魅了してきた女優・鶴田真由さん。

現在も変わらぬ美しさと凛とした雰囲気で、幅広い世代から支持を集めています。

そんな鶴田さんが結婚したお相手は、現代美術家として国内外で活躍する中山ダイスケさん。

芸術という共通の価値観で結ばれたふたりの関係は、まさに“理想の夫婦”と称されることも少なくありません。

この記事では、鶴田真由さんの夫・中山ダイスケさんの人物像や、ふたりの出会い・結婚生活までをわかりやすく解説します。

目次

【顔画像】鶴田真由の夫・中山ダイスケのプロフィール

中山ダイスケ
出典:X

女優・鶴田真由さんの夫である中山ダイスケさんは、1968年1月7日生まれ。

2025年現在は57歳です。

鶴田真由さんは1970年4月25日生まれの55歳なので、2歳年上ですね!

現在の肩書は東北芸術工科大学学長となっています。

鶴田さんの旦那さんは、東北芸術工科大学学長の中山ダイスケさん。

現代美術家として世界的に有名な方、以下略。

出典:smartFLASH

簡単なプロフィールはこちら↓

職業:現代美術家・舞台美術家・アートディレクター

出身:香川県丸亀市

学歴:武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科を中退

受賞歴:1998年 第1回岡本太郎記念現代芸術大賞 準大賞受賞など

現代美術家として国際的に活躍するほか、後述しますが教育者としても幅広く活動しています。

中山さんは海外での活動歴も豊富で、1997年から5年間ほどニューヨークを拠点にアート作品の制作や展示を行っていた時期もあります。

その多彩な経験が、中山さんの芸術性と教育方針の土台となっているのでしょう。

中山ダイスケの職業と活動内容

中山ダイスケ
出典:X

現代美術家としての活動

アーティストとしての中山ダイスケさんは、単なる美術作品の制作にとどまらず、地域社会や教育分野との連携にも積極的です。

山形県産果汁ジュース「山形代表」シリーズをはじめ、「リンベル極みシリーズ」「築地本願寺」などのクリエイティブディレクターとしても活躍。

出典:山形ビエンナーレ

作品は「山形ビエンナーレ」などのイベントにも参加しており、社会とアートを結ぶ「場」を創り出す力に定評があります。

東北芸術工科大学学長としての役割

2018年より、山形県にある東北芸術工科大学の学長に就任。

これまでにグラフィックデザイン学科教授、デザイン工学部長なども歴任しており、教育現場においても豊富なキャリアを持っています。

中山さんの教育方針は、「何者かになるための教育」ではなく、「自分らしく創造的に生きる力を育てること」だそうです。

学生たちに社会変革を起こす“チェンジメーカー”としての資質を養わせることに情熱を注いでいます。

鶴田真由と中山ダイスケの馴れ初めと結婚生活

鶴田真由
出典:インスタグラム

鶴田真由さんは芸能界で活躍し、中山ダイスケさんは美術界で活躍していますが、二人の接点は何だったのでしょうか。

ここでは、ふたりの出会いから結婚まで迫っていきます。

ニューヨークでの出会いと交際

ふたりの出会いは2000年。

鶴田真由さんがニューヨーク滞在中、共通の知人を通じて中山ダイスケさんと知り合ったことがきっかけです。

鶴田さんは初対面のとき、『この人と結婚する』と直感が働いたと語っています。

出典:smartFlash

実はこの出会いの場は、知人の恋愛相談の席でした。

お互いが相談相手としてその場に居合わせ、自然な形で会話が始まったそうです。

初対面の際に強い好印象を抱いた鶴田さん。

鶴田さんは恋愛ではわりと「肉食」らしく、自分から「ご飯一緒に食べにいきたいなぁ」とか積極的に種をまくタイプだそうです。

ですが、このときは連絡先を交換し忘れてしまったんだとか。

「種をまき忘れて、番号置いてくればよかった…てなってました」

出典:スポニチ

その後、中山さんから友人を通じて再度連絡が入り、交際がスタートしました。

中山さんから連絡あって良かったわね!

あやうく出会いを棒に振るところだったね。

結婚と新生活のスタート

出会いから1年後の2001年12月、ふたりはスピード婚を果たします。

結婚後しばらくはニューヨークで生活を送り、その後日本に帰国。

芸術に対する価値観やライフスタイルが似ていたことが、結婚の決め手になったといわれています。

夫婦関係の秘訣と互いのサポート

夫の活動拠点が山形県、鶴田さんは東京という遠距離ながらも、お互いを尊重し合うスタイルで良好な関係を保っています。

鶴田が山形に行ったり、大学が休みのときに中山氏が帰京したり、お互い東京と山形を行き来する生活が、もう6年も続いているという。

出典:smartFLASH(2024年9月7日)

仕事の内容については相談し合い、互いに納得したうえで進めているとのこと。

鶴田さんが演奏会の朗読や写真展など、趣味に近い芸術活動に力を入れられるのも、夫のサポートがあるからこそ。

まさに理想的な「芸術家夫婦」といえる関係性です。

まとめ

今回は、鶴田真由さんの夫である中山ダイスケさんのプロフィールやふたりの馴れ初めについてお届けしました。

鶴田真由さんの夫・中山ダイスケさんは、現代美術家であり大学学長としても活躍する知的で多才な人物です。

ニューヨークで知人の恋愛相談の席で出会ってからスピード婚をし、ふたりは長年にわたり良好な夫婦関係を築いています。

今後もふたりの活躍が楽しみですね♪

それでは、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次